2014年9月3日水曜日

北海道ツーリング 四日目

こんばんは。t1unaです。

今日は、網走から出発です。
ランプはかなりぎゅうぎゅう詰めでみんなどこから来たのか、どこの場所が面白かったか、情報交換しまくりでした。
私もストレートで北海道入りをしていたら、帰る日程を気にせずに済んだのになぁ。とか思ってたり。(次のライダーズハウスでその考えは打ち砕かれるのですが)

ライダースハウス出発

ライダーズハウスをでたのは、だいたい8時くらいだったので、近くの能登岬を回ることにしました。(10時にシマリス公園開園なんで時間を潰すために)

能登岬でしゃべくり

そこの岬でタクシーの運転手に出会いました。お客さんは神奈川の人だっていう所から始まり、そのあと、網走の近くで10分いないで見れる所!とか無茶なオーダーを回答してもらったりw
えぇ。無論ですが、昨日行ったのでだいたいのメジャー処はいってますし、岬に来ている段階で10分以内は無理な注文ですよね!。。。

珊瑚草

そんで、紹介してもらったのは、能登湖のサンゴ草の色が赤くなっているというのでみに行きましたが、残念!好みじゃなかった!(なんたる言い草)
しかし道路が面白かったので結果オーライでした。

そういえば、帰りどうしましょうか。

その時に教えてもらったのがフェリーでの移動時間でした。(これ本命)私のきた大洗、苫小牧ルート以外にも、船で様々なルート編成が可能。
今回想定外だったのは、船での待ち時間。これが辛かった。帰りはどうしましょうか。と考えていたのですね。
まだ決めていませんが、苫小牧->仙台経由で残り高速とかになるのかな?と。
時間がいい感じに潰れてきたんで、シマリス公園へ。

シマリス公園へ走る

私の持っている地図だけで行こうとすると、若干迷いました。Google Mapsを使って解決です。
ここか?という所が何個か有るので無視してください。
ちゃんと看板に沿ってくださいね。入ってくる方向にもよるとは思いますが網走駅から来たならここだ!ってすぐにわかるオブジェが出てきますから。
いやー。待ったかいがありましたね。ここは。
園に入る際には、入場料400円と事故防止のための注意が有るので、その説明をしっかり聞いてくださいな。
そのあとは、お待ちかねリスがすっ飛んできます。

シマリス公園にて

やばいかわいいです。
先に入った人がいたので真似て餌を与えようとしますが、なかなか餌を食べてくれない。
説明では、手に乗ってくれて、触れる場合もあるとかいう説明なんですが、、、
うーん。。。明らかにオブジェかなんかと思ってよじ登って頭のから紐の上にジャンプしたりするし、、、
手から手へ飛んで移動したり、アスレチックか何かと勘違いされていました。
餌を与えられる頃には、前に入った人の餌がなくなっていた。
嬉しいような悲しいような。

延長で!

結局可愛すぎて追加の餌を購入していました。 時間がないのにねw
ちなみに、写真を撮りたい人は誰かと一緒がいいです。彼らは動きが早いので速攻移動しますから。
餌をあげている時と、飛び回っておとなしくなった時はさわれます。すごい、毛並みがいいです。
園を出た後、次の目的地を選定。 何はともあれフラッグを回収するためにしたのエリアに行こうと決意。

ホクレンフラッグ探しに

途中、ホクレンのガソリンスタンドでガソリンを満タンにしたのですが、そこはホクレンフラッグを販売していない所でした。
確か、バイパスの近くだった気がします。
仕方がないので、釧路方面への行き方を聞いたところ県道を経由して行くルートを選定。地図で確認した後出発。

えっ。ここなんでダートなの?

しかし、バイクの神様はここでもネタをこぼしてくれました。
ガソリンスタンドで教えてもらった道とは違うルートをいってしまい場所は間違っていないのですが明らかにダート。。。
荒さの微妙に違う石を敷き詰められたコースでしたね。VTRはオンロードタイヤなのでフロントからズルズル滑りますし、今までの北海道のルートではなかった峠道。 チミケップ湖の一周コース。

あのダートでの走りはこのためにあったのだ

弊社のHMさんに連れて行ってもらったダートでの経験が生かされました。
滑るなら滑る量を変えてリアを滑らせればいい。 (10キロ程度の道のり) まっすぐ走っててもフロントがあらぬ方向にふられますが力を抜いてアクセルオン。
昔ジムカーナに行っていた時の装備とほとんど変わらない状態でしたんで、転けても問題はないはず。
途中対面から車が来たんですが呼び止められて、無理だってー。とオススメがありましたが、そのまままっすぐー。 楽しい楽しい砂利道でした。(結構深い砂利の場所もあるからオンロードの人は行かないでね!)

あいおい道の駅

出ていろいろまわっていると、あいおい道の駅。
電車があったりしたので、まさか、、、と思って確認して見ると、やっぱりそうだった。 ランプで聞いたただで使えるライダーズハウスだ。結構快適そうでした。
電車の中に泊まる経験ができるのはいいかなーと。

さらに走る

あいおい道の駅をぬけてきっと、この辺だろうーと思って(地図での場所が確認できなくなってた)そのまま南下?することに。(やっぱり方位磁石は必要だな)

グリーンフラッグゲット

大きな通りに出るので、ホクレンのSSがあったので、ガソリンを入れてもらっていると、ホクレンフラッグを取り扱っていたので、購入。 そして、釧路にはいっているというか、思いっきり釧路ですよ?と。
おおきく海岸側に出たのでルートを修正。そのまま、帯広へ (釧路は漁業に街なんですね。名産品食べないでライダーズハウスへ

温度差があると寒いので

途中寒くなってしまったので、自衛隊の幌付きトラックの後ろを陣取りました。これきっとなんですけど、熱量が普通のトラックより発生しているんでしょうね。かなりあったかかったです。
目的地まで一緒だったらもっと嬉しかった。

帯広到着 宿探し

そんなこんなことをしていると、帯広到着。宿探しをすることに。
本日もライダーズハウス宿泊で。
ライダーズハウスにしだ というところが空いているとのことなので、宿泊する事に。
ライダーズハウスの管理にさんは、その土地に昔から住んでいるおばちゃんです。
帯広の特色、地図が苦手な私に位置関係の覚え方を教えていただきました。
明日は帯広で甘味を堪能する予定です。いろいろ他にも寄りたい所が増えた。周りきれないので、次の北海道も考えておかなければ。

銭湯銭湯

そんあと銭湯で風呂と洗濯! イベントがないと思っていたみるものがないと思っていた そんな日でもイベント多すぎて書けない。 北海道いいな。ツーリングできたらみんなハマるはずだ。

ライダーズハウスいいな。

やっぱりライダーズハウスいいですね。止まるまでは北海道から帰ろうか?と思っていましたが、もうこれは来年が待ち遠しいです。(綺麗好きすぎる人は無理だな。)
もし、北海道に行く時、ライダーズハウス行ったことがないならお勧めですよ。その地区にまた行きたくなる理由が見つかるはずです。

最後までよんでくれた人はありがとございます。 今後もジムカーナやツーリングに日記を上げて行きます。

では。


0 件のコメント:

コメントを投稿