2018年10月24日水曜日

次作りたいもの

これだ。
https://ameblo.jp/eniru20/entry-12301549891.html

ガレージ借りるか道具買うかして、適当に図面引いて作ろう。
ハードケースはまだ強度面で作れる自信がない。

2018年8月7日火曜日

夏休みツーリング一日目

えっと、今日の一日のルートを振り返ると

ほとんどの高速で移動の日でした。

自宅近くの高速乗って、そこから安曇野市まではほぼ高速。 リッチメンか。(とはいえ、びっくりするくらい燃費も時間も節約できたのでやっぱり高速は移動メインだったら使うべき)

今までやったことがないのだけど、時間軸で移動したところを振り返る。
13時頃川崎を出発。ようやく出発
14時頃、まだ川崎(郵便局で荷物受け取り)
16時頃、藤野PA
17時半頃、双葉PA
18時半頃、伊那ICで間違えたことに気づいて特別転回
19時半頃、安曇野市ICで降りる
23時頃、富山到着 しばしふらふらして
24時頃、魚津のアプレシオ到着

移動だけに費やす予定だったけど、見事に移動だけで一日終わりましたね。

郵便局で荷物を受け取って


写真では明るく写ってるけど、相模原あたりでものすごい大粒の雨に激突。
トンネル抜けたら、そこは雨のカーテン。
そこに入る前に「何でこれで雨降っていないんだろう?不思議な天気ー」とか言いながら走ってました。

藤野PAで後から雨が追いついてきて、雷も落ちるし、雨はすごいし、スマホのパネルの間に雨が入って使い物にならなくなるし(ナビ用で使うスマホにしたので即効でディスプレイからフィルムはがしました。)





今回のツーリングに関連する双葉というキーワードでSAに入りました。
このときに雨は上がった!と確信したのですが、長野でも雨に降られるという。。。
きっと先週までは天気よかったんだろうけど前線が発達してる? ものすごい天気が荒れてました。安曇野近くでもすごい雷なってたし。


これ以降の写真はありません。
SAだったら写真撮るからいいかもしれないけど、やっぱり一人でツーリングしていたら写真取らないですね。

明日は墓参りして、長野に向かうべきか、それとも関西方面へ抜けるべきか

今日の天気図はこうで
明日の予報天気図はこう
Presented by Yahoo天気

となると、明日は関西方面に逃げても台風に巻き込まれる可能性が高い。
台風は関東上陸したら勢力は落ちる。
経験則として、四国地方より北のほうにきたら勢力はほとんど変わらない。

上記を踏まえて

気象庁の予報では、
台風第13号 (サンサン)
平成30年08月07日00時45分 発表

<07日00時の実況>
存在地域 父島の東北東約380km
中心気圧 970hPa

<07日12時の予報>
存在地域 父島の北北東約450km
中心気圧 965hPa

<08日00時の予報>
存在地域 八丈島の東南東約320km
中心気圧 970hPa

<08日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 三宅島の南東約40km
中心気圧 975hPa

つまり、明日の昼頃から長野は、雨なんじゃない?そいで、気象庁発表的には、夜には暴風圏。
んー。でも、9日の予報を見る限り少し東側にずれる、または台風到着は1日ずれ込みそう。

という判断の元、明日は長野に行くことする。。。。かなぁ。

でも、長野行ってずっと雨だったら気がめいってそのまま神奈川帰ってくるかもしれない。 明日の墓参り済ませたらぶっちゃけ用事って全部済んでるし。
何より、長野のきれいな道路の写真取りたいしね。(ビーナスラインはいいぞぉ。XXXラインはいいぞぉ。)

2018年8月5日日曜日

実はまだ関東です。

というか出発すらしておりません。

本日出発して富山でネカフェ泊しようと思っていたのですけど、シガーソケットが壊れていたので夜中に取り外して原因を調査してました。

結果は、ハーネスの途中にあるヒューズの端子部分に水が入ってそのケーブルがまるっと死んでましたって落ちでした。

結構前から使っているニューイングさん死亡のお知らせでした。
http://amzn.asia/jgMP5jO

ここで、次の給電する為に以下の案を考えてたんですが
  • ヒューズ部分のボックス交換(ただ、ヒューズ交換とは違うのでどこに売ってるかわからなかった)
  • ほかのシガーソケットを買いに行く(当然バイク用)
  • USB給電するためのものを買いに行く(当然バイク用)
途中までは、走っている最中に見つかるでしょ♪とか考えていたのですけど。
今のご時世、USBはあっても、シガーソケットはない場合が多いです。 つまり、バッ直ができんわけです。

そんなことを色々考えながらドン・キホーテ行ってみたりして朝を迎え、眠たくて寝ました。 正直こういう時間の使い方をしないといけない性格直したい。

起きて、それから色々考えてみたものの
バイク用のものを買うしかないと思い立ちラフアンドロード川崎へ

ニューイングとDAYTONAとKIJIMAが置いてありました。

当然私はニューイングのほうが安いと思っていたので速攻ニューイング買おうと思ったら、なんと、DAYTONAのほうが安いではありませんか。

そうDAYTONAはバイク用品で同一の性能を発揮するときには、少なくとも1.3出さないと買えないはずではないか。 おかしい!? 何が起こっているんだ。 夢を見ているのかと思いながらUSB2ポートを購入。


当然これを取り付けるためには4極リレーが必要。(ACCから直ではなくて、バッテリーから取得するようにしてください。)
色々ハーネスの長さを切った貼ったしながら作りました。
ちゃんとACCと連動してバッテリーから電気をとるようになったのでこちらの問題は解決。

これを取り付ける前に、自宅に置いてあったタンクパッド(滑るのを防ぐやつ)を見て今度のツーリングにつけたいと思って

こんな感じで傷がふさがってしまうことを発見したのでまたホームセンターへ

これ本当にタンクの色と合いそうでしょ?

あわないんだなぁwこれが

まぁ、私は見た目はほとんど気にしないのでこれでOKを出します。(家にあった黒のタッチペンで塗るのはさすがにかわいそうかなと思ってやめました。

そして、夜も21時を回りまして



ようやく色々完成。

これで明日は墓参りして、そのあとは長野で楽しむだけ!(今度こそ何も起こってくれるなよ。)


2018年8月4日土曜日

そうかぁ、ツーリングマップルか。

ツーリングマップル買ってきました! しかしこれにはオチがあります。ツーリングマップルユーザーは分かっていると思いますが、お付き合いください。

関東甲信越・中部北陸・関西
これで富山行ったり、岐阜行ったりしても大丈夫!


ほら、厚いけどちゃんとタンクバックに入る。

かなり占有しているけど!入る!

中身を見ていきましょう。

関西はツーリングマップルRで見た時と同じ感じでした。 向こうのほうが大きいし、リング式だから扱いやすいのはさておいて、これだけカバーしております。

次は関東甲信越。意外とカバー範囲広いです。 愛知・新潟まで行けます。
結構これ一冊だけでも良かったかなぁ?とか思ったりしました。


問題はこれです。
中部北陸、 なんと東京~大阪まで押さえているという事実です。
これ非常にまずいです。 1冊2000円以上する地図を買ったのに、今回のツーリングで使うのはうち1冊という状況。

これが今回のオチです。越智です。

あぁ。。。やらかしました。
ただ、荷物が減ったのはありがたいです。 ツーリングマップルは主要な箇所を結ぶところはちゃんと載せるって構成で組まれているんですね。。。。

俺関西、関東って今回のツーリングではほとんど使わないからすごいショックですけれども。
ラフアンドロードでシートバッグを買ったついでに、どうせだからこっちに金を落とそうと思ったのが間違いでした。 ラフアンドロードでは梱包されていたのでこのオチに気づかなったというわけです。

そんなわけで、ほかにも古い地図(ツーリングマップル以外も含み)あるので近くの方欲しい人がいたら一声かけてください。(Twitter or Fb等)


さて、夏休みだツーリングの予定を立てよう。

今回もやってきました。夏休み。

ただ、今年はとてつもなく暑いので暑すぎるときにはネットカフェに逃げ込む、台風が来たらネットカフェに逃げ込む予定で行くとします。

出発は明日の早い時間帯かな。

到着予定として、日曜日は長野、月曜日は富山、火曜日に福井、水曜日に岐阜、金曜日に山梨 かなぁ。
そして、今回はツーリングで休む時には野宿もありありで行こうと思います。
つまり、キャンプ場以外でも寝たりしていこうと。 ただ、道の駅は寝る場所じゃないからね。。。 念のため。

https://docs.google.com/document/d/e/2PACX-1vRiWjH9YKpuxnRXLD8mgEwVQ1KDIMsbjx0bNN8azP4nNcyz-sEcQ0GCFFMv__x7Lj1XRaStJuSJ30MX/pub

今回は一応チェックリストを作ってから行こうということでリストを作りました。 きっと調理用具は足りないのが出てくるんだろうなぁ。

ツーリングまっぷる中部北陸版ほしいなぁ。買ってこようかしら。
ただ、私が前に買ったのはツーリングマップルRだから、サイズ合わせるために高いほうを買うのもしゃくなので、
ツーリングマップル関西
ツーリングマップル 関東甲信越

合計で6000円程度かかるけども、ツーリング情報をその場所場所で検索してってやってられないから、情報料だと思って買っちゃおうかなぁ

さて、ツーリングスポットで探さないといけないところは、
長野、富山、福井、岐阜、山梨

長野ツーリングで絶対に行くべき場所!おすすめ5選
まだ行ってないの?富山の絶景スポット…ツーリングに外せないコース5選 | RETRIP[リトリップ]
福井は絶景スポット天国!ツーリングでスイスイ巡るおすすめコース5選 | RETRIP[リトリップ]
岐阜ツーリングで絶対に行くべき場所!おすすめ5選
山梨ツーリングで絶対に行くべき場所!おすすめ5選

キャンプツーリングして一番楽しいのはきっと長野。
福井まで行くの遠いなぁ。
台風も来るし最悪富山行って帰って長野でフラフラして台風来たら撤退が一番安パイな気がしてきました。

しかし、今回のツーリングは月曜日に富山そのあとは気の向くままに移動できる。
んー。結構微妙な感じだな。
月曜日に高速で一発行って、キャンプして、火曜日から長野で走りまくるプランが一番楽しそう。

2018年6月9日土曜日

キャンプツーリングから帰ってきて

だいぶ前の記事を書きかけでずっと放置していました。

投稿するとします。
---
三重、和歌山、滋賀でキャンプを堪能したあとの予定は全く決めていませんでした。

ただ、ご飯作るにしても購入したのクッカー使いたかったし、荷物も見直しが必要だなぁと思いが強く帰ることにしました。

帰りの日はまた、名古屋により知り合いと談笑し、その後、長久手のネカフェへ。

ネカフェ出たら、そのまま真っ直ぐに川崎を目指しました。
下道でいいかな?と思いましたが、ネカフェで時間かけすぎたので、東名にのりました。

渋滞が発生していましたが、何故か渋滞があったほうがずっと乗り続けられるようで、結果早めに到着。
どうもまっすぐ走り続けるのは根本的に苦手なようです。(走ってて生きている意味が分からなくなってきます)

帰宅後、手持ちのキャンプ用品を使いご飯作ったりしました。うん。これはうまく行く。
しかし、購入したツーリングクッカーでやるとうまいこといかないし、なにより、すでに熱でペコペコな感じ。
これは使い方が悪いんだろうな(熱を加えすぎ)

また、ご飯を炊いたときに、鉄味といえばいいのでしょうか。なんか感じるのでこれを少しどうにかしたいと思います。
(ただ、これは使っている材質次第の可能性が高いのであきらめるかも。)

今回の自炊でスキレットをツーリング用品に加える人の気持ちは非常にわかりました。
なので、次回は

  1. クッカー
  2. スキレット
  3. バーナー
  4. ガス缶(1本だけ予備は買わない、足りなくなりそうだったら近くで買う)
の組み合わせで行こうと思います。

2018年5月2日水曜日

キャンプツーリング5日目



有田のキャンプ場をあとにし、川崎に帰るルートに。

ただ、雨でなかなか進まず、結局滋賀または、三重あたりで止まる。

そして本日は雨。

んー。雨の日のキャンプは大変と言うしなぁ。
避けようと思いました。
ネカフェに逃げ込もうか?と思いました。

しかし。そうも行かないときもあるだろう。経験はしておくべきだ。(せっかく洗濯したのに勿体無いと思ったのは内緒)
そう思い滋賀でキャンプすることに。

ついでに自炊もやることに。



買い出しで見つけたピアゴ。
会社の近くでスーパーやっているんです。
しかし本日はその大きなピアゴを目にしました。

うん、会社の近くのは結構小さめのピアゴだけど、これは、あの少し小さなイオンではないか。

感動したので、調理器具はここで買うことに。

今の雨雲レーダーなんだけど、これはやばいんじゃないか?
帰りは一体いつになるんだ。

あとね、キャンプするときはナイフは、バーナーだけしか使わないにしてもあったほうがいいというのは理解した。

箸買うの忘れても、そのへんの落ちてる枝で作れるし、切るものはちょいちょい出るし、肉もこれで切ろうと思えば切れるし。

今日も一日お疲れ様